はなこの美肌道!スキンケアの基本から応用までを徹底紹介!

美容部員歴10年の運営者はなこがスキンケア初心者の女子のためにスキンケアの基礎から応用までをご紹介していきます。

【紫外線と肌老化】肌を急激に老化させる光老化とは!?


B波はシミ、A波はシワの原因となる


紫外線が肌に降り注いだとき、皮膚では一体何が起きているのでしょうか?

地上に降り注ぐ紫外線は、その光の波長によって、A波(UV-A)とB波(UV-B)とがあります。

肌が黒くなる日焼けを引き起こすのは紫外線のB波です。

紫外線に含まれるB波は、組織や細胞を障害するエネルギーが強いために、皮膚に当たると赤く腫れあがらせます(サンバーン)。

このとき、表皮細胞の核に含まれるDNAを傷つけてしまうことがあります。

DNAは自己修復機能をもちますが、たびたび日焼けがくり返されると修復がうまくいかなくなり、やがて表皮細胞をがん化させてしまうおそれがあります。

こうしたB波の害からDMAを守るために、メラニン色素の沈着(サンタン)が起こります。

日光を浴び、表皮まで紫外線が到達すると、表皮の最下層では基底細胞に固まれているメラノサイトに信号が送られます。

すると、メラノサイトはすぐさまメラニン色素を生成しはじめ、基底細胞の核の上にメラノソームという小さなカプセル状のメラニン色素を送り込みます。

基底細胞は新しい細胞を生み出す母体です。

この細胞の核の上にメラニン色素を配置することで、紫外線からDNAを守ってくれているのです。

基底細胞の核は帽子をかぶった状態でいつも守られていますが、日焼けをするとメラニン色素がたくさんつくられ、基底細胞にたくさんのメラニン色素が配られます。

これがサンタンです。

こめかみや額など焼けやすい部位は、メラニン色素がそのままとどまってシミになることもあります。

いってみれば、天然の頑丈な日傘のようなものですね。

メラニン色素は、こんなふうに私たちの基底細胞にとってありがたい存在なのです。

紫外線にはA波もあります。

A波は波長が長いため、表皮を超えて真皮まで到達してしまいます。

B波ほどの激しいエネルギーはありませんが、量的にはずっと多く、影響は無視できません。

A波が真皮に到達すると、肌の構造や弾力を維持するコラーゲンやエラスチンといった真皮の線維を障害してしまいます。

それがくり返されると、皮膚を支える屋台骨がくずれ、肌の弾力がなくなって、深いシワやたるみが刻まれるようになります。

この真皮へのダメージは一度受けてしまったらほとんど修復することはありません。

度重なる紫外線によって壊されてしまった皮膚は、元に戻らないのです


紫外線によって引き起こされる「光老化」


紫外線の問題は、表皮細胞のDNAを傷つけ、細胞にダメージを与える日焼けがくり返されることにより「光老化」が進むことです。

光老化はシミやシワなどさまざまな皮膚の変化を引き起こしますが、なかでも最も問題となるのは、表皮細胞ががん化することがある点です。

角質層は、刺激や外敵からからだを守る皮膚のバリアだとお話してきましたが、相手が紫外線となると、角質層のバリアはほとんど効きません。

角質層は紫外線を反射させて、体内に入り込む量を少なくするはたらきもありますが、紫外線の多くは角質層を通り抜けで、さらに皮膚内部へと入っていきます。

日焼けを起こすB波は、表皮の基底層あたりまでとどき、A波に至っては真皮まで到達してしまうのです。


シミのメカニズムはいまだ謎だらけ


日焼けによってできるシミは、美肌の宿敵のようにきらわれていますが、じつはお肌の味方でもあるのです。

大量につくられたメラニン色素は、表皮細胞が角化していくにつれて、皮膚の表面へと移動し、最後は角質層に到達して垢となってはがれ落ちていきます。

これがターンオーバーという現象で、早ければお肌のサイクルでひと通り、表皮細胞が入れ替わります。

こうして日焼け肌はやがて元の肌色に戻るはずなのですが日焼けのダメージにより、一部の細胞がコントロールを失い、メラニン色素がつくられつづけることがあります。

これがシミの正体です。

ターンオーバーがくり返されても、メラノサイトにスイッチが入ってしまっているため、つねにシミがある状態になるのです。

シミが居座りつづけることについては、さまざまな説があります。

なかには「シミはシミなりに理由があって、表皮にとどまっているのだ」という、いわば「シミ性善説」を唱える皮膚科医の先生もいらっしゃいます。

これは、紫外繰で皮膚細胞のDNAが傷ついてしまっている場合、シミはそこにとどまりつづけることで、皮膚をさらなる紫外線から守っているのではないかという見解です。

これはとても興味深い説だと思います。

からだの営みにはすべて理由があると考えていいと思います。

痛みやかゆみについても、ただ理由もなく、痛くなったり、かゆくなったりすることはなく、なんらかの異変やトラブルを教えているシグナルであったりします。

からだの営みは複雑に絡みあい、さまざまな細胞や器官が協力しあっています。

現代医学でわかっていることより、まだまだわかっていないことのほうが多いと思ったほうがよいでしょう。

シミも単なる老化現象、じゃまものではなく、からだを守るはたらきを立派にはたしているという可能性は否めないと思います。

まずは紫外線から肌を守り、光老化を防ぐための環境をつくってあげることが大切です。

 

【レフィーネヘッドスパの口コミ】白髪染めトリートメント効果と色選び